12/15に第二回河川ゴミ拾いを行いました。 ペットボトルの容器が多かったのとプラスチック類のゴミが多く見受けられ 世間でも環境問題になっているマイクロプラスチックごみの原因のものなので 社員はもちろん飲んだら分別ごみへ [...] [...]
NPO法人JIM-NETが2006年から毎年行なっている冬季限定の募金キャンペーン。 今年で17回目になるそうです。 弊社も募金を行い、本日チョコレートが届きました! 明るく素敵なイラストが描いてあり、中には六花亭の美味 [...] [...]
9月、10月は〈固定不良防止〉の強化月間として 内装下地や各種ビスの特性、固定部材(アンカー)下地の探し方など 実物を見ながら、触りながらの研修を行いました! [...]
開催場所:足立区荒川河川敷(千住新橋下流北千住側) 実施日:2021年10月7日 今回は高架下を中心にゴミ拾いを行いました! プラスチックの削減目標を掲げている弊社ですが まだまだプラスチック製品を使ってい [...] [...]
本日は事業継続計画書(BCP)に基づいて、社内研修を行いました。 危機管理体制の整備や、BCP発動時の対応方針 地震や水害が起きた際の対応など、災害時の対応について理解を深めました。 また、救命講習についてはAEDトレー [...] [...]
NPO法人JIM-NETが2006年から毎年行なっている冬季限定の募金キャンペーン。 当社も毎年チョコ募金に支援しています! 今年もかわいい絵の缶に入ったチョコレートが届きました! チョコ募金とは、、 ■イ [...] [...]
SDGs課題に掲げている、 『コンプライアンスの徹底』について社内研修を行いました。 機密情報の取り扱い方や就業規則、パワーハラスメントについてなど 約1時間半の企業倫理研修を本日と明日の2日間で全社員が参 [...] [...]
当社では、NPO法人「Forte K-2フットボールクラブ」の応援スポンサーとして 子供たちの活動をサポートしています。 Forte K-2 football club https://fortesocce [...] [...]
開催場所:足立区荒川河川敷(千住新橋下流北千住側) 実施日:2020年10月14日 1時間半のゴミ拾いで、プラスチックごみ、可燃ごみなど 10袋弱のごみを拾うことができました。 川沿いを歩くと草むらの中に大 [...] [...]
SDGsの取り組みとして、清掃活動などの環境面だけでなくユニセフへの寄付も行っております。 当期営業利益の0.5%/年、ユニセフマンスリーサポートへの10,000円/月の寄付を実施。 「すべての人に健康と福祉を」与えられ [...] [...]