お疲れ様です。昨日の午後、舎人公園に歩きに行って来ました!コロナの影響で親子連れの小さいテントがあちらこちらにあり、桜も見頃という事で宴会!?もしていました。ある程度の距離をおいてお花見を楽しんでいました。今度の日曜日、 [...] [...]
昨日、保険指導を受けました。体重を減らす為のはなしの中で「普段お酒は何を飲まれますか?」と聞かれ、「ビールです」と答えました。先生から「蒸留酒はどうですか?」と言われました。カロリーからすると中生ビールよりカロリーが低 [...] [...]
2月6日は風呂の日だそうです。 暖冬ですが、寒い日は寒い! 本日は朝~晩までずっと寒いようです。 普段はシャワーだけで済ましてしまいますが お風呂の日ぐらいはゆっくり湯舟につかって 温まろうと思います。 [...]
本日2月5日はプロ野球の日とのことです。 全日本職業野球連盟が1936年に結成されたことを受けて制定されたとのことです。当時の加盟チームは東京巨人軍・大阪タイガース・大東京軍・名古屋軍・阪急・東京セネタース・名古屋金鯱軍 [...] [...]
長女の高校受験が始まります。 推薦で早い子は来週ぐらいから始まり、 我が子は一般受験なので来月中旬となりますが 学校へ行くと3年の先生たちは特にピリピリしていて 普段早く帰る先生も遅くまでいたりと、 家にいるとそんなに感 [...] [...]
お疲れ様です。1年半前から山登りを始めました。最初は、遠足で行く、筑波山・鋸山・秩父等を登っておりましたが、今年は、安達太良・茶臼岳・駒ヶ岳等登ろう!と思います・・・が、その前に体力をつけないとですね・・・ [...]
世界中において様々な異常気象が相次いでいます。 大型台風・猛暑・干ばつ・氷河融解・森林火災など、 対岸の火事ではなく、身近な問題になってきていると 日々感じます。 後世に向けて私たちができる事は何でしょうか。 あまりにも [...] [...]
2019年も残りわずかとなりましたね。 今年も色々ありました–!! 1年振り返ってみるとボロボロでした(笑) しっかり反省し2020年は気持ち新たに頑張りたいと思います。 2019年 残り6日、時間を大切に新 [...] [...]
2014年から貼替始まった今年の一皿ですが今年も発表されました。今年は、タピオカです。選定理由はブームを越えて社会現象になったり、自分の好みにカスタマイズでき、消費者の楽しみが広がったなどです。準大賞は発酵食メニューで、 [...] [...]
本格的に風邪が流行る時期になりました。 風邪予防に効果的なのは「手洗い・うがい」ですが その、効果的なうがいの方法が 頭を左右に傾けながら歌うこと! 歌を歌うことでガラガラ音に高低差が付き、周波数が変化してより効果的に洗 [...] [...]