NPO法人JIM-NETが2006年から毎年行なっている冬季限定の募金キャンペーン。 当社も毎年チョコ募金に支援しています! 今年もかわいい絵の缶に入ったチョコレートが届きました! チョコ募金とは、、 ■イ [...] [...]
SDGs課題に掲げている、 『コンプライアンスの徹底』について社内研修を行いました。 機密情報の取り扱い方や就業規則、パワーハラスメントについてなど 約1時間半の企業倫理研修を本日と明日の2日間で全社員が参 [...] [...]
当社では、NPO法人「Forte K-2フットボールクラブ」の応援スポンサーとして 子供たちの活動をサポートしています。 Forte K-2 football club https://fortesocce [...] [...]
開催場所:足立区荒川河川敷(千住新橋下流北千住側) 実施日:2020年10月14日 1時間半のゴミ拾いで、プラスチックごみ、可燃ごみなど 10袋弱のごみを拾うことができました。 川沿いを歩くと草むらの中に大 [...] [...]
SDGsの取り組みとして、清掃活動などの環境面だけでなくユニセフへの寄付も行っております。 当期営業利益の0.5%/年、ユニセフマンスリーサポートへの10,000円/月の寄付を実施。 「すべての人に健康と福祉を」与えられ [...] [...]
足立区の清掃美化活動実施団体として認定されている当社。 ビューティフル・パートナーとして今後も清掃活動を行っていきたいと思います。 [...]
開催場所:本社廻りの国道4号線沿い 実施日:毎週水曜日 毎週水曜日は啓発活動の一環として本社周辺の地域のごみ拾いを行っています。 普段歩いているとあまり気付かないですが、タバコの吸い殻やペットボトル、空き缶などが多く見受 [...] [...]
当社ではCO2の削減にも取り組んでいます! 年2台ずつ、従来のガソリン車からハイブリット車への入替を実施。 また、毎月第2・3水曜日は自動車禁止デーとし移動は全て公共交通機関を使用しています。 現在では9台のハイブリット [...] [...]
開催場所:足立区荒川河川敷(足立区都市農業公園周辺) 実施日:2020年6月4日 今回は荒川河川敷にてマイクロプラスチックによる海洋汚染問題を考慮し、特にプラごみに力を入れました。大きなゴミより小さなゴミが多く、ボリュー [...] [...]
プラスチックごみの削減を目指し、当社では「マイボトル・マイバック」を使用しております。 水筒の中身は、会社に設置されているウォーターサーバーから水をいれるも良し、自宅から大好きなオレンジジュースを入れてくるも良し! それ [...] [...]